インフルエンザワクチンについて

インフルエンザは毎年12月上旬から1月に流行が始まり、1月から3月にかけて流行します。
インフルエンザの症状は、風邪症状だけではなく、突然の38度以上の発熱や頭痛、筋肉痛などの全身症状を伴うことが多くみられます。
高齢者や小さなお子さんでは、肺炎、中耳炎、熱性けいれん、脳症などを伴って重症化することがあるため、特に注意が必要です。

インフルエンザの予防のためには

  • 12m以上の身体的距離を保つ
  • 2マスクの着用
  • 3こまめな手洗い・うがい
  • 4規則正しい生活
  • 5ワクチン接種

が、有効とされております。

インフルエンザワクチン接種は、10月より開始しております。
お電話などでご予約をお願い申し上げます。
TEL 0567-26-2006

高齢者インフルエンザ予防接種のお知らせ

希望される方は必ずご確認ください

対象者 【1】津島市の住民で接種日に満65歳以上で希望される方
【2】津島市の住民で接種日に満60歳以上65歳未満の方で、心臓、腎臓、呼吸器に障がいのある方 (身体障害者手帳1級程度) またはヒト免疫不全ウイルスにより免疫の機能に障がいのある方
※【2】に該当される方は、10月2日(月)以降に、保健センター(津島市総合保険福祉センター)へ身体障害者手帳を持参の上、窓口で手続きをし、予診票の交付を受けてください。なお、対象となる方で、生活保護世帯に属する方は、保健センター窓口で免除申請の手続きをし、免除証明書の交付を受けてください。
接種期間 令和5年10月16日(月)から令和6年1月31日(水)まで
接種料金 1,200円(接種回数は1回に限ります。)
持参いただきたいもの (1)健康保険証など接種する本人であることが分かるもの
(2)接種料金(接種時にお支払いください。)
(3)免除証明書(※1) (生活保護世帯に属する方のみ。)
(4)予診票(※1) (上記対象者の【2】に該当する方のみ。)
※1 免除証明書及び予診票は保健センターにて発行してもらえます。
保健センターへの訪問が困難な場合等は、電話で相談も受け付けてくれます。
(津島市総合保険福祉センター TEL 0567-23-1551)
注意事項 (1)事前にお電話等にてご予約をお願いします。
予約日に、都合により接種できない場合や体調が悪い場合はご連絡いただき、予約日を変更してください。
(2) 予防接種を受けるにあたり、本人の意思確認と予診票への署名が必要になります。
(3) 予診票が津島市に提出されることに同意できない方は、公費による接種を受けることができません。