内科診療

内科診療について

風邪やインフルエンザなどの発熱症状、頭痛やめまい、嘔吐などの症状などといった体全体の病気の治療や診断を行います。
また、糖尿病、高血圧、高脂血症などの慢性疾患(生活習慣病)の管理まで広く診察いたします。
症状やお悩みを丁寧にお伺いし、必要であれば提携する病院をご紹介させて頂きます。

大事なお願い

通院の患者さんの発熱相談感冒相談必ず事前にお電話をお願いします。
高齢の患者さん、免疫抑制療法中の患者さんも多数のため、発熱者や感冒症状の方は院内に入れません。
必ず事前にご相談ください。
院外で診察させていただきますが、できるだけお待たせしないように来院時間をお電話でご相談ください。
周囲に発熱やせき、息切れなどの症状があって新型コロナウイルス感染が疑われる方がみえる場合も受診する前にお電話でご相談をお願いします。

新型コロナ感染症問い合わせ先

【愛知県新型コロナウイルス感染症健康相談センター】
0567-24-6999(平日9:00~17:30)
052-526-5887(平日夜間17:30~翌9:00および土日祝)
【愛知県救急医療情報センター】
0567-26-1113(津島管内)

下記ような症状の方はご相談ください

  • 発熱や咳などの風邪の症状
  • 頭痛
  • めまい
  • だるさ
  • 血圧が高い
  • 動悸、息切れ
  • 腹痛
  • 下痢・便秘
  • 食欲不振
  • 体重減少
  • 胸痛
  • のどのつかえ

お薬について

当院でのお薬は、基本的に院外処方となっております。
お会計時に処方箋をお渡しいたしますので、ご希望の院外の調剤薬局にてお薬をお受け取りください。

下記の疾患も診療しています

生活習慣病

生活習慣病とは、日々の不規則な生活習慣によって引き起こされる疾患の総称を言います。
主な疾患としては、「糖尿病」「高血圧」「脂質異常症(高脂血症)」などが挙げられますが、日本人の約3分の2が生活習慣病で亡くなっているとも言われています。
生活習慣病は、食生活や運動、喫煙、飲酒、ストレスなどが深く関わっています。
普段の生活習慣を改善することにより、病気の予防・治療をすることも可能です。

糖尿病

糖尿病とは、インスリンと呼ばれるホルモンの作用が不足することで、慢性的に血糖値が高くなる病気です。
インスリンの分泌は、血糖値を低下させる役割をはたしていますが、このインスリンがすい臓から分泌されなくなったり、十分に分泌されているにもかかわらず上手く作用しなかったりすると、血液内のブドウ糖の濃度が一定に保てなくなってしまい、血管が障害されたことにより失明したり、動脈硬化、腎臓の働きが弱まったりなど様々な合併症を引き起こす場合があります。

高血圧

血液が血管に加える圧力(血圧)に過度な圧力がかかっている状態を高血圧と言います。
この状態が続くと血管に負担がかかり、次第に動脈硬化を引き起こし、脳卒中や心臓病、慢性腎臓病などの重篤な病気を引き起こす場合があります。

脂質異常症(高脂血症)

脂質異常症(高脂血症)とは、「血清脂質値」が異常な値となる病気です。
特に目立った自覚症状が現れませんが、気づかないうちに血管に過度な負担がかかることで、動脈硬化を引き起こしてしまい、心臓病や脳卒中などの重篤な病気を引き起こし、最悪の場合命にかかわることもあります。
日頃の予防・管理がとても重要です。

医院名 医療法人 杉山クリニック
所在地 〒496-0847
愛知県津島市中地町4丁目57-6
TEL 0567-26-2006
診療時間 日・祝
8:30~12:00 / /
16:00~18:30 / / /

休診日:木曜・土曜午後・日曜・祝日